HAWAIAN JEWELRY PUA ALLY ロゴ

MOTIF

モチーフの意味

セントクリストファー

モチーフの意味 :
「着実に進む」

セントクリストファー(聖クリストファー)は多くの人が命を失った危険な川で、旅行者を無事に運ぶ任務が与えられていた“聖者”です。伝説では、赤ん坊のキリストが川を渡るのを手助けをしたと言われています。

聖クリストファーという名前は「キリストを背負う者」という意味から付けられた名前なんだそうです。そしてその描写が施されたメダル(コイン)は厳しい天候や危険から身を守る為のお守りだったり「着実に進む」という意味の象徴としてサーファーや旅行者の間で愛用されるようになりました。
セントクリストファーの画像
スクエア・セントクリストファーペンダントには職人による力強い「波(ウェーブ)」の彫り模様が施されています。波(ウェーブ)のモチーフには「途切れることのない幸せ」という意味があります。

「人生の荒波にも上手く乗れますように」という意味も込められているので大切な友人や恋人を勇気づけたりサーフィンをされていない方にも「無事を祈る贈り物」としておすすめです。
波乗りをしている男性の画像
セントクリストファーネックレスは実は、あの有名人もお守りとして身に着けていました。その有名人とは…
世界史上最も売れたソロアーティスト第1位と言われ キング・オブ・ロックンロールと称される「エルヴィス・プレスリー」です。

1957 年のツアーを無事に巡ることが出来るようにとセントクリストファーネックレスを「お守り」として身に着けて(付けて)いたことから60年代に大ブームとなり広がりを見せたアイテムでもあります。
夏の風物詩でもある「ブルーハワイ(Blue Hawaii)」その始まりを知っていますか?

ブルーハワイとはハワイで考案されたカクテルの名前です。日本ではかき氷のフレーバーとしても人気がありますよね。
実は、ブルーハワイ(Blue Hawaii)の発祥はエルビス・プレスリーと深く関わっていたんです!
1961年に公開されたエルビス・プレスリーが出演の映画「ブルーハワイ」その撮影でハワイを訪れたエルビス・プレスリーがバーテンダーに映画の雰囲気に合ったカクテルを作って欲しいとお願いしたのが始まりと言われています。

ちなみに、ブルー・ハワイのカクテルのお色はハワイの海のような綺麗なブルーが特徴ですが、そのお色はカクテルに使用されるブルー・キュラソーによるものだと言われています。
ブルーハワイカクテルの画像

このモチーフのジュエリー

ネックレス

K14 セントクリストファー スクエア ペンダントトップ

ネックレス, メンズ

K14YGセント・クリストファー コインS ネックレス

ネックレス, メンズ

K14YGセント・クリストファー コインLペンダントトップ

ネックレス

K14YGセント・クリストファー コインLダイヤモンド ペンダントトップ

その他のモチーフの意味

結婚してください

2024年02月28日

ものすごく長い間待たせてしまったけど、ついにプロポーズする決心がつきました。いつもマイペースな自分についてきてくれてありがとう。受け取ってくれると嬉しいです。

O.M

病気に勝つぞ

2023年10月10日

絶対治して、またハワイに行こう。このネックレスがお守りになりますように。

ゆうじ

Reservation

ご来店予約

Contact us

お問い合わせ

©Puaally All Rights Reserved.