MOTIF

モチーフの意味

フィッシュフック(釣り針)

モチーフの意味 :
「幸せを釣り上げる」「幸せを逃がさない」「命を守る」

フィッシュフックとは「釣り針」のこと。

海洋民族であるハワイアンにとって
命の糧である魚を捕まえるためにとても大切な道具でした。

魚を捕まえる方法がたくさんできた現代でも
フィッシュフックは
「幸運を呼び寄せる」お守りとして大切にされています。

ハワイアンフィッシュフックは、
昔は天然素材が使われていました。

アワビの殻「美と豊かさ」
ムール貝「生命力と守護」
クジラの骨「強さや長寿」

貴重で丈夫な素材で作られており
繰り返し長く使えることから「安定」「繁栄」を意味します。


ハワイのフィッシュフックボーン資料展示品
釣り針を意味するフィッシュフックは、
魚を釣ることから

「幸せを釣り上げる」「幸せを逃がさない」といった意味があります。

また、魚が一度釣り針にかかると逃げられないことから、
「大切な人と離れない」という愛や絆を象徴する意味も持ち

こうした願いから、
フィッシュフックは恋人や夫婦のペアジュエリー、

大切な人へのプレゼントとして高い人気を誇ります。

贈る人と受け取る人、
どちらにとっても「絆を結び、幸せをつかむ」象徴となるモチーフです。


ハワイアンマウイフィッシュフックネックレスペンダントトップLサイズ(10000443)
実はフィッシュフックには「向き」にも深い意味があります。

フックの先端を心臓側(左側)に向けると、

海に落ちたり溺れたりした時に、
そのフックが心臓に引っかかり命を守ってくれる——

そんな言い伝えが古くから伝わっています。

左向きのフィッシュフックは「命を守る」守護の象徴とされ、
大切な人の安全や健康を願って身につけられてきました。

プアアリのフィッシュフックネックレスも

ハワイアンモチーフが彫られている面は
必ず切っ先が左側を向くようにデザインされています。

ただ美しいだけでなく、
身につける人を守る強い祈りが込められているのです。

ハワイアンジュエリーフックネックレスをメンズ着用
フィッシュフックは
ポリネシア神話にも関係しており、

特に有名なのが半神半人の”英雄マウイの伝説”です。

マウイは巨大な魔法のフィッシュフックで
海から島々を釣り上げて人々に土地を与えたとされています。

ディズニー映画「モアナと伝説の海」でも
マウイはおなじみのフィッシュフックを武器に
さまざまな生き物に変身して大活躍します。

あのカッコいいフィッシュフックは
ちゃんと伝説が元になっているんですね。
ハワイのダイヤモンドヘッドと海の景色


このモチーフと関連の高いモチーフ

▷アンカー(錨・碇)

▷コンパス(羅針盤)

このモチーフのジュエリー

ハワイアンジュエリー マウイフィッシュフック ネックレス S

ハワイアンジュエリー マウイフィッシュフック ネックレス L

ハワイアンジュエリー ダイバーフィッシュフック ネックレス S

ハワイアンジュエリー ダイバーフィッシュフック ネックレス L

その他のモチーフの意味

2024年02月28日

ものすごく長い間待たせてしまったけど、ついにプロポーズする決心がつきました。いつもマイペースな自分についてきてくれてありがとう。受け取ってくれると嬉しいです。

O.M
2023年10月10日

絶対治して、またハワイに行こう。このネックレスがお守りになりますように。

ゆうじ

Reservation

ご来店予約

Contact us

お問い合わせ

©Puaally All Rights Reserved.