
大切な人との記念日。
「何を贈ればいいか分からない」「毎年悩んでしまう」そんな方へ――。
ハワイアンジュエリーは、ただのアクセサリーではありません。
一つひとつに“意味”や“願い”が込められ、贈る人の想いをそっと伝えてくれる、
まるで“手紙のようなジュエリー”。
今回は、記念日や誕生日など、人生の節目にこそ贈りたい「メッセージジュエリー」の魅力と、人気のアイテムをご紹介します。
記念日に贈るジュエリー。選ばれる条件とは?
- “モノ”より“想い”が求められている
- 高すぎず、安すぎない適正価格帯(3万円〜15万円前後)
- 普段使いできるシンプルな美しさ
- オーダーやカスタムで“唯一無二”にできるかどうか
誰かのために、あるいは自分自身のために。
ジュエリーに求められるのは“気持ちを形にできる”ということです。
ハワイアンジュエリーの魅力はまさにそこにあります。
ハワイアンジュエリーが“記念日の贈り物”に選ばれる理由
- ハワイの自然や文化が反映された「意味あるデザイン」
- 波模様=永遠の愛、プルメリア=あなたの幸せを願う。など、贈る相手に合わせて選べる
- 刻印、誕生石、素材のカスタマイズが可能
ジュエリーに意味を持たせたいと思ったとき、ハワイアンジュエリーは豊かな象徴性を持ち、贈る理由を強くしてくれます。
記念日におすすめのハワイアンジュエリー5選
■ 1. マーメイドピアス(自由・癒しの象徴)

ゆれるたび、光を受けてきらめく水面のように――。
マーメイドモチーフのピアスには、“自由に生きる女性”への敬意と癒しの願いが込められています。
誕生日やキャリアの節目など、「新たなステージ」へ進むタイミングに選ばれることの多い、ご褒美にも最適なジュエリーです。
自分らしさを大切にする女性へ。
「あなたのままでいい」と伝えるような優しさを持ったモチーフです。

K14 ハワイアン マーメイドドロップ ピアス
■ 2. フィートネックレス(家族の絆・足跡の記憶)

赤ちゃんやペットの“足跡”を刻印できる人気のコイン型ネックレス。
出産・育児・家族記念など、小さな人生の一歩を形に残したい方に選ばれています。小さなその一歩は、確実に人生を歩き始めた。共に歩む人生を、大切な証に。
ペアでお揃いにしたり、裏面に誕生日や名前を刻むことで、世界に一つの贈り物になります。

K14 ハワイアン フィート コイン ペンダントトップ
■ 3. バレルペアネックレス(絆・幸運の象徴)

“バレル(樽)”には「幸せを溜めこむ」という意味が。
お揃いデザインが豊富で、誕生石のカスタムも可能。夫婦・カップルでお揃いにする人気ペア。
結婚記念日や付き合い始めの記念に贈られることの多い人気アイテムです。

K14 ハワイアンジュエリー ウィッシュバレル ネックレス アーチ S
■ 4. セントクリストファーネックレス(旅と人生の守護)

セントクリストファーは旅人の守護聖人として知られ、ハワイでも“人生の旅路を守る存在”として親しまれています。
進学・転職・転居など、人生の転機を迎える人へのギフトとして人気。
男性へのギフトやペアアイテムとしてもおすすめです。

ハワイアンジュエリー アーバントリップコイン ネックレスL
■ 5. ウェーブリング(永遠を象徴するリング)

波模様のリングは、ハワイでは“永遠に続く愛”の象徴。
流れるようなデザインが手元にやさしく寄り添い、普段使いにも最適です。
ペアリングとして、記念日や入籍の記念に選ばれることも多いジュエリーです。

ハワイアンジュエリー ウェーブ リング 彫り
記念日にジュエリーを選ぶときのポイント
“贈る”と“自分用”で異なる視点を
記念日のジュエリー選びでは、贈る相手がいるのか、それとも自分自身へのご褒美なのかで選び方が変わってきます。
パートナーや家族に贈る場合は、「どんなライフスタイルか」「普段どんな服装が多いか」「身につけるシーンがあるか」を想像するのがポイント。
たとえば、日中アクセサリーがNGの仕事ならネックレスやキーホルダータイプ、ナチュラルな装いが多い方には落ち着いた彫り模様のアイテムが喜ばれる傾向にあります。
一方で、自分へのご褒美の場合は、今の自分に必要な意味を込めて選ぶのが人気です。
「新しい環境でも前向きにがんばれるように」「日々を大切にしたい」「自分の選択を肯定したい」——そんな気持ちを“お守り”のように支えてくれるジュエリーは、自分にとって特別な存在になります。
大切なのは、“誰の人生のどんな節目か”を想像すること。
そのイメージがはっきりすると、ぴったりのモチーフやデザインが自然と見えてくるはずです。
記念日別・ジュエリーのおすすめ

記念日とジュエリーの“意味づけ”を重ねて贈る
人生の節目ごとに、「その瞬間を形に残したい」と願う気持ちは誰しもが持っています。
以下では、記念日別におすすめのハワイアンジュエリーをピックアップしました。
■ 付き合い始め・交際記念日
→《おすすめ》:バレルネックレス・ペアリング
恋人関係のスタートにおすすめなのは、ふたりで身につけられるペアアイテム。
「幸せを蓄える」という意味を持つバレルモチーフは、これから築いていく時間にぴったりです。
■ 結婚記念日・入籍記念
→《おすすめ》:ウェーブリング・プルメリアモチーフ
「波=永遠」「プルメリア=守り神」という意味があり、夫婦の節目に贈り合うことで新たな誓いの形に。
年数ごとに素材や刻印を変えて増やしていくのも素敵な記念になります。
■ 誕生日プレゼント
→《おすすめ》:誕生石入りジュエリー・マーメイドピアス
その人が生まれた月の誕生石や、個性を引き出すモチーフを贈るのが人気。
特にマーメイドピアスは「自由に生きる」象徴として、自立した女性へのギフトにぴったり。
■ 昇進・転職祝い
→《おすすめ》:ガーディアンベル・スターフィッシュネックレス
新しい環境に飛び込む人へは、「旅立ち」「願い」「守り」といった意味が込められたジュエリーを。
道を照らすような存在になってくれます。
■ 子どもの誕生・育児記念
→《おすすめ》:フィートネックレス・ベビーリング
赤ちゃんの足跡や誕生日を刻印できるネックレスは、出産祝い・育児記念に人気。
子どもの成長と家族の絆を“形”として持ち続けられる特別な一品です
その節目ごとの気持ちを、意味あるモチーフと一緒に贈ることで、ただのプレゼントではなく、物語のあるギフトになります。
お客様の声
「結婚10周年にペアのバレルネックレスを選びました。7種の模様の意味で泣けました。二人でたくさん悩んで、私たちらしい模様に決めました。同じ模様=同じ気持ちで、これからもよろしくお願いします。」(40代女性)
「昇進祝いにセントクリストファーを同期の仲間たちがくれました。“人生の旅を守ってね”って言葉に感動」(30代男性)
「子どもが生まれた記念に、夫がフィートネックレスをプレゼントしてくれました。
小さな足跡の刻印を見るたびに、産まれたときの気持ちを思い出せます。一緒に人生を歩んでくれている家族に感謝の印です。家族の一員であるワンちゃんの分も作る予定です。」(30代女性)「付き合って5年目の記念日に、ペアのバレルリングを選びました。
刻印のメッセージをお互い見せ合って、ちょっと照れくさいけど嬉しかったです。」(20代男性)「意味のあるジュエリーが欲しくて、海とつながるデザインに惹かれました」(40代男性)
迷ったらLINEで相談を|あなただけの“贈り方”を一緒に考えます
誰かを想って選ぶ時間は、とても尊いもの。
だからこそ、迷ってしまうのも当然です。
素材・刻印・ご予算など、お気軽にLINEでご相談ください。
✔ LINEで無料相談する
✔ 人気ジュエリーを見る
✔ 実物を見て決めたい方へ
人生の記念日に、想いを伝えるジュエリーを。
それはきっと、言葉以上に気持ちが届く贈り物になるはずです。