
ハワイアンジュエリー 羅針盤(コンパス) ネックレス
「迷わず、着実に進めるように。」
様々なことが急速に変化していく時代のなか、
常に人生の舵取りのような決断が求められます。
あなたの未来が理想とする目的地に
無事辿り着けることを願って、
そっと胸元であなたを見守ります。
常に人生の舵取りのような決断が求められます。
あなたの未来が理想とする目的地に
無事辿り着けることを願って、
そっと胸元であなたを見守ります。
ディティール
着け心地が軽やかで、
主役の魅力を最大限を引き立てる
名脇役のようなデザインを目指して
より薄く、より軽く、
でも緻密で繊細な羅針盤を表現するために
レーザー刻印機という
特殊な機械を使用して制作している。
0.04mmの細く力強いレーザー光で彫り上げるため、
細かな模様の先端まで形がシャープに再現。
完成品の精度が各段に上がるのだ。
その繊細な模様が薄れたり潰れないよう、
きっちり仕上げるのにも
職人の手の感覚や、目視での判断が求められる。
最先端の技術と、積み重ねてきた
職人の技術力の両立で出来上がった一品だ。
主役の魅力を最大限を引き立てる
名脇役のようなデザインを目指して
より薄く、より軽く、
でも緻密で繊細な羅針盤を表現するために
レーザー刻印機という
特殊な機械を使用して制作している。
0.04mmの細く力強いレーザー光で彫り上げるため、
細かな模様の先端まで形がシャープに再現。
完成品の精度が各段に上がるのだ。
その繊細な模様が薄れたり潰れないよう、
きっちり仕上げるのにも
職人の手の感覚や、目視での判断が求められる。
最先端の技術と、積み重ねてきた
職人の技術力の両立で出来上がった一品だ。

ストーリー
この商品を開発した一番の理由は、
店頭でのお客様達との会話からだった。
プアアリを信頼してくださっている
お客様達が、3つ目、4つ目と新調して下さる中、
羅針盤を探されている声が多いことに気付き、
今までのジュエリーと
重ね着けが楽しめる羅針盤モチーフを開発するに至った。
”「次はプアアリで何を買おうか」と
楽しみにしてくださっているお客様達が喜んでくださる提案をしたい。”
そんな想いから、
この羅針盤は誕生したのだった。

モチーフに込められた意味
広い海を駆け巡る航海士達にとって
無くてはならない存在だった「羅針盤」
羅針盤には
「道を失わない」「進むべき道を誤らない」
「真っ直ぐ突き進む」「安全」「希望」という意味を持ちます。
それは人生という大海原の旅においても
安全に進んでいける様人々が願う祈りの1つであり、
お守りのモチーフとして羅針盤は愛されてきました。
人生の分岐点や、希望が見出せない時、選択を迫られるときに。
あなたを良い方向へ導く羅針盤となるように。
無くてはならない存在だった「羅針盤」
羅針盤には
「道を失わない」「進むべき道を誤らない」
「真っ直ぐ突き進む」「安全」「希望」という意味を持ちます。
それは人生という大海原の旅においても
安全に進んでいける様人々が願う祈りの1つであり、
お守りのモチーフとして羅針盤は愛されてきました。
人生の分岐点や、希望が見出せない時、選択を迫られるときに。
あなたを良い方向へ導く羅針盤となるように。

こんな方へ、おすすめしたい
これから新しい環境に進む人、
大きな決断をするタイミングの人、
未来へ希望を持ちたい人にはお守りとして。
夢を叶える挑戦に一歩踏み出そうとしている
悔いのないあなたらしい人生を過ごしてほしいと思う
大切な人への贈り物としてもおすすめです。
大きな決断をするタイミングの人、
未来へ希望を持ちたい人にはお守りとして。
夢を叶える挑戦に一歩踏み出そうとしている
悔いのないあなたらしい人生を過ごしてほしいと思う
大切な人への贈り物としてもおすすめです。
このジュエリーに、合わせたいことば
希望があるところに人生もある。希望が新しい勇気をもたらし、そしてまた強くなる。
アンネ・フランク
私は祈る。
あなたの船が善なる海風に恵まれるように。
そして、常に順風満帆の航海であれ!――と。
あなたの船が善なる海風に恵まれるように。
そして、常に順風満帆の航海であれ!――と。
アルフレッド・エスピノ
Related